2874件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

小学校地域中核として、重要な位置づけにあることを踏まえつつ、引き続き、最善の教育環境が提供できるよう、努めてまいりたいと考えております。 なお、来年4月から、現在休校中の平郡東小学校に、新たな児童が入学する予定になっております。3年ぶりの小学校の再開ということで、平郡地区方々にとっても、大変喜ばしいことであり、学校を核とした島の活性化に、大いに期待をしているところです。以上です。

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

そこで笠戸島地域での課題担当部署への引継ぎ状況について、地域コミュニティ団体中核である地区自治会連合会行政との協働によって、地域力の向上を図るきっかけづくりを目的に、地域の安全、安心、人を引きつける魅力ある地域づくりメインテーマとして開催されました市長地域井戸端会議協働された課題、あるいは地区自治会連合会から提出された要望事項等①情報通信環境の現状と整備について、②県道笠戸島線のバス

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

そして、モデル地区拠点開発などをして、新産業都市とかテクノポリス、中核工業団地などを目指して、六次産業活性化とか農業漁業商業連携など、うたってきたわけでございますが、2008年をピークとして日本の人口減少に入った段階で、国のほうは人口減少を基調とする地域づくりに、大きく転換しなければならなくなったわけでございます。

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

下松市といたしましては、障害者地域における自立生活を支えるため、関係機関とのネットワークを推進する中核機関であります下松地域自立支援協議会の中にあります。これは議員からも御指摘いただきましたけれども、医療的ケア児に関する問題を協議する医療的ケア児等支援部会に、今年度から、山口東部医療的ケア児支援センターからも参加をしていただくということにしております。 

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

地域福祉活動推進中核的存在である社会福祉協議会運営費を助成するとともに、老朽化した下松福祉センター施設改修費用を補助します。介護サービスの安定的な提供を図るため、介護保険事業者等協働し、介護人材確保に取り組みます。 (3)包括的な相談・支援体制の構築。 老人福祉計画介護保険事業計画に基づき、介護予防重度化防止取組を強化するとともに、介護保険事業の安定的な運営を図ります。 

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

逆に言うと、その山口県の産業構造の中心中核を担っていただいている企業に今、本市進出をしていただいて、ただそこで作られるものは、まさに電気自動車に供給をされたりと、そういう関係でもありますので、なかなか複雑な要因が絡んでくるということではありますが、今後の大きな視点として、これはもう進出企業に限らないというふうには思いますが、ある意味事業者の協力をいただかないと、もうゼロカーボンというのは、全く不可能

萩市議会 2021-06-24 06月24日-07号

子育て世帯応援誕生祝金事業では、近年の出生状況について、出生目標200人の達成見込みについて、中核病院検討事業では、新たな検討委員会でのゼロベースの考え方について、コンサルタント事業の内容について質疑が交わされました。 また、ゼロベース検討されるならば、周産期医療及び放射線治療のどちらかが入るような中核病院づくり検討の仕方を望む意見がありました。 

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

これを実現するために、1、先行地域において、自治体・国・金融機関中核企業などが参画することで、地域の実情に沿った政策事業を実行する。2、ポイント制度を含むナッジ、人々が二酸化炭素排出の少ないライフスタイルを選択するように促す。3、地域共生裨益型省エネ促進等を計画しているの3つの具体策を実施すること等が示されてございます。 

萩市議会 2021-06-16 06月16日-05号

まさにね、執行部と議会が車の両輪となってね、この中核病院のより良い中核病院をつくろうじゃないか、そういうようなね体制ができてて、私もすばらしいなと。今、そこ保健部長おられますけどね、本当に敬意を表しますよ。しかし、市長替って、また方向性変わってきているんです。 

萩市議会 2021-06-10 06月10日-02号

あわせて、市長中核病院必要性を認めておられますが、山口県の地域医療構想に沿った萩保健医療圏での中核病院の形成について、これまでの2病院を統合して中核病院を形成するという方向性と違う手法があると考えているのかお尋ねするとともに、もしあるのであれば、どのようなものがあるのか教えていただきたいと思います。 最後に、同じく補正予算概要22ページにあるグローバル50奨学金事業についてです。